円安加速、3週間で10円下落 欧米勢に一段安の見方も
(更新) [有料会員限定]
【ニューヨーク=斉藤雄太】外国為替市場で急速に進む円安に対し、海外投資家の関心が高まっている。28日には一時、約6年半ぶりとなる1ドル=125円台を付け、ここ3週間で10円もの円安・ドル高が進んだ。ユーロやポンドなどの主要通貨に対しても円は独歩安の様相をみせる。世界的な金融引き締めの波が広がるなかでも日銀は緩和継続姿勢を堅持し、さらなる円安を見込む声も広がりつつある。
28日はロンドン市場で対ド...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: