[FT]米飲料大手、プラごみ削減は「慈善活動」にあらず - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

[FT]米飲料大手、プラごみ削減は「慈善活動」にあらず

モラル・マネー 投資の新潮流を紹介

[有料会員限定]
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のニューズレター「モラル・マネー」6月2日号では、米コカ・コーラが海のプラスチックごみ削減に取り組む非政府組織(NGO)と提携したことについて論じた。主な内容は以下の通り。

米コカ・コーラは3年前、プラスチックごみ問題の解決に向けて、2025年までにすべてのパッキングをリサイクル可能素材に切り替えるとの目標を掲げた。30年までには、同社が販売するのと同量のペット...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1286文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません