機密文書の点検、歴代大統領に要請 米国立公文書館 - 日本経済新聞
/

機密文書の点検、歴代大統領に要請 米国立公文書館

【ワシントン=芦塚智子】米国立公文書館は26日、歴代の大統領と副大統領に対し、所有する書類の中に機密文書や公務に関する記録が含まれていないかを点検するよう求める書簡を送った。米CNNなどが報じた。これまでにトランプ前大統領とバイデン大統領、ペンス前副大統領の私邸で機密文書が見つかっている。

大統領記録法は、大統領や副大統領は退任時に公務に関する記録を国立公文書館に提出しなければならないと定めている。同法はレーガン政権以降が対象のため、カーター元大統領は対象外となる。

CNNによると、国立公文書館は書簡で「私的なものとみなしていた資料に、機密扱いかどうかにかかわらず、不注意で大統領記録法の対象となる記録が含まれていないかを点検」するよう要請している。

オバマ、ブッシュ(第43代)、クリントン、ブッシュ(第41代、故人)の各元大統領の代理人はCNNに対して機密文書は所有していないと回答したという。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

バイデン政権

アメリカの「バイデン政権」に関する最新ニュースを紹介します。その他、日米関係や米中対立、安全保障問題なども詳しく伝えます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません