米、ロシア軍が戦争犯罪と認定 「実行者の責任追及」

【ワシントン=芦塚智子】ブリンケン米国務長官は23日、米政府としてロシア軍がウクライナで戦争犯罪を行ったと認定すると発表した。ブリンケン氏は声明で「無差別攻撃や市民を意図的に狙った攻撃に関する多数の信頼できる報告」に言及。同盟国や国際機関などと情報を共有し、犯罪訴追を含め実行者の責任を追及すると強調した。
バイデン大統領は、ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領について「彼は戦争犯罪人だと思う」と明言していた。ブリンケン氏は声明で、戦争犯罪の認定は「入手できる公の情報や情報機関からの情報を注意深く検討した結果に基づく」と説明。有罪かどうかの判断は管轄の司法機関に委ねるとした。
戦争犯罪に関する米政府の調査を指揮するバンシャーク国際刑事司法担当特使は同日の記者会見で、ロシアによる戦争犯罪の容疑について第三国の司法機関が裁く可能性や、国際刑事裁判所(ICC)が捜査を始めたことを指摘。ウクライナの検察当局による捜査を支援していることも明らかにし「我々は責任追及のあらゆる選択肢を検討している」と述べた。

ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道