メキシコ、最低賃金2割上げ 有給日数も倍増で企業負担 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

メキシコ、最低賃金2割上げ 有給日数も倍増で企業負担

[有料会員限定]

【メキシコシティ=清水孝輔】メキシコ政府は2023年の最低賃金を20%引き上げることを決めた。一部の企業は賃上げが必要になるとみられる。入社翌年に初めて付与する有給休暇の日数も倍増する。左派のロペスオブラドール政権の目玉政策だが、メキシコに進出する外資製造業などの負担が増え、投資を控える可能性がある。

メキシコの最低賃金委員会(CONASAMI)が12月1日、23年の最低賃金の引き上げ率を20%...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り763文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません