/

この記事は会員限定です

民主下院議員「情報保護23年に結論」 TikTok以外も念頭

[有料会員限定]

【ワシントン=飛田臨太郎】米連邦議会で中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を禁止する動きが強まるなか、与党・民主党にはデータ保護のルール作りを優先すべきだとの声が根強い。中国問題を扱う下院・中国特別委員会のメンバーであるアンディ・キム議員は日本経済新聞のインタビューで「ネット上のプライバシーの問題に今年中に結論を出したい」と語った。

ティックトックの禁止案について「私たちには...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り669文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

バイデン政権

アメリカの「バイデン政権」に関する最新ニュースを紹介します。その他、日米関係や米中対立、安全保障問題なども詳しく伝えます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません