熱狂と冷静のビットコイン先物ETF(NY特急便) - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

熱狂と冷静のビットコイン先物ETF(NY特急便)

米州総局 大島有美子

(更新) [有料会員限定]

19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発した。同日までに発表された米主要企業の好決算を受けた買いが入った。この日の市場の話題の中心は、暗号資産(仮想通貨)ビットコインの先物に連動した上場投資信託(ETF)の取引開始だ。仮想通貨投資への手段の広がりに期待が高まる一方、仮想通貨取引と距離を置く動きもみられ、熱狂と冷静さが入り交じる1日となった。

ニューヨーク証券取引所(NYSE)で、取引開始を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1186文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません