米グーグル独禁法訴訟、初公判は23年9月

【ワシントン=鳳山太成】米首都ワシントンの連邦地裁は18日、司法省が米グーグルを反トラスト法(独占禁止法)違反の疑いで提訴した件について、初公判の日程を暫定的に2023年9月12日に設定した。法廷闘争が決着するまで長い時間がかかりそうだ。
連邦地裁の判事が司法省、グーグル双方の弁護士から今後のスケジュールについて意見聴取した。証拠の準備などに時間がかかるため、判事が23年9月の公判日を提案し、双方も同意した。
グーグルは数年単位で大型訴訟を抱えることになり、経営の足かせとなる。司法省はグーグルが検索サービスの独占を維持するために違法な契約をメーカーと結んだと主張している。グーグル側は真っ向から否定している。
司法省は20年10月、11州の司法長官と共同でグーグルを提訴した。その後に3州が加わった。西部コロラド州など38州・地域の司法長官は12月17日、グーグルの検索事業を巡り、新たに提訴した。連邦地裁は2つの提訴をまとめることも検討した。