ロシア外交官20人追放 バルト3国とブルガリア
(更新)

【クラクフ=時事】旧ソ連のバルト3国のリトアニア、ラトビア、エストニアは18日、ロシア外交官計10人の追放を発表した。ブルガリアもロシア外交官10人を「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」に指定し、72時間以内の国外退去を命じた。ロイター通信が伝えた。
リトアニアが4人、ラトビアとエストニアは各3人を追放。各国は声明で、これら外交官がロシアによるウクライナでの軍事作戦を正当化するプロパガンダ流布に関与するなどしていたと説明した。
ブルガリアは今月初めにも、スパイ行為に関与したとしてロシア外交官2人を追放している。

ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道