マネー探る次の勝ち馬 中国発シーイン、ファストリ超え
中国テック 出口はあるか(4)
[有料会員限定]
「中国への新規資金の投入を止めている」。5月、米フロリダ州の運用管理理事会(SBA)が開いた内部会合。暫定最高投資責任者(CIO)のラマー・テイラーはこう打ち明けた。
2280億ドル(約33兆円)の年金などを運用するSBAにとって中国は新興国投資の柱だった。それでも出席者から異論が出なかったのは、中国政府によるテック企業の締めつけで中国関連株が下落しているからだ。
アリババ集団、騰訊控股(テンセ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。