米インフレ、低所得層直撃 燃料高騰で衣類購入見送り
[有料会員限定]
【ニューヨーク=斉藤雄太】米国で約40年ぶりの高インフレが進むなか、低所得層の負担がより重くなっている。低所得層はガソリンや食品、家賃など生活に欠かせない商品・サービスへの支出割合が高いためで、衣類など他の消費を控える動きも出てきた。インフレが格差拡大につながれば、11月に中間選挙を控えるバイデン政権にとって打撃となる。
米商務省が29日発表した3月の個人消費支出(PCE)物価指数は前年同月比の...
【ニューヨーク=斉藤雄太】米国で約40年ぶりの高インフレが進むなか、低所得層の負担がより重くなっている。低所得層はガソリンや食品、家賃など生活に欠かせない商品・サービスへの支出割合が高いためで、衣類など他の消費を控える動きも出てきた。インフレが格差拡大につながれば、11月に中間選挙を控えるバイデン政権にとって打撃となる。
米商務省が29日発表した3月の個人消費支出(PCE)物価指数は前年同月比の...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません