国連総会、ロシア併合「無効」決議 アフリカの賛成国増 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

国連総会、ロシア併合「無効」決議 アフリカの賛成国増

[有料会員限定]

【ニューヨーク=白岩ひおな】ロシアが強行したウクライナ4州の併合を「違法で無効」とする国連総会決議が12日、ウクライナ侵攻後で最多の支持を集めて採択された。領土主権の侵害への危機感から、アフリカ諸国などの賛成が増えた。棄権した中国も「深い憂慮」を表明した。

決議案は賛成が143カ国、反対はロシア、ニカラグア、北朝鮮、ベラルーシ、シリアの5カ国だった。中国やインドなど35カ国は棄権票を投じた。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1368文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

ウクライナ侵攻

2022年2月にロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1年になります。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。

■戦況  ■マーケット・金融への影響  ■ビジネスへの影響 

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません