サブスク型Twitter Blue、日本でも開始 月額980円 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

Twitter、日本でも有料「ブルー」開始 月額980円

[有料会員限定]

米ツイッターがサブスクリプション(継続課金)型サービス「ブルー」を日本でも始めたことが11日までに明らかになった。ウェブサイトから申し込む場合の料金は月額980円。同社を買収した米起業家のイーロン・マスク氏は業績改善の切り札と位置づけるが、特典の内容をめぐって混乱も懸念されている。

ツイッターはブルーのサービスを2021年に米国やオーストラリアなどで始めた。投稿後に誤字・脱字を直せる「編集ボタン...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り497文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

イーロン・マスク

テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に関する最新ニュースをまとめました。Twitter買収を巡る問題、宇宙ビジネスのスペースXの最新動向など関心の高い話題をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません