米テック、人員削減2.8万人 拡大路線が「逆回転」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

米テック、人員削減2.8万人 拡大路線が「逆回転」

(更新) [有料会員限定]

【シリコンバレー=奥平和行】米テクノロジー企業による人員削減が広がっている。メタは9日、世界で1万1000人超を削減した。米国の失業率は4%を下回り雇用は底堅い状態が続く一方、テック業界では10月までの人員削減が前年の2.6倍の3万人近くに増えている。各社は需要拡大と低金利を背景に企業規模を拡大したが、景気減速に伴い「逆回転」の色彩が強まってきた。

「今日は当社の歴史の中でもっとも困難な変更につ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り802文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません