テスラが押し上げるか、仮想通貨の実需(NY特急便) - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

テスラが押し上げるか、仮想通貨の実需(NY特急便)

米州総局 野村優子

[有料会員限定]

8日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は6日続伸し、終値は前週末比237ドル(0.8%)高の3万1385ドルと、過去最高値を更新した。この日市場の話題をさらったのが、電気自動車(EV)大手テスラが代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインを15億ドル購入したことだ。テスラ車の購入にビットコイン決済を導入する方針も示しており、仮想通貨の実需への期待が再び高まっている。

テスラのビットコイン購...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1131文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません