米国への留学、インドが中国を逆転 米中関係緊張を反映
[有料会員限定]
【ニューヨーク=弓真名】米国で留学生の出身国が大きく変わってきた。中国人への学生ビザの発給数は2022年度(21年10月~22年9月)の7月までで前年同期と比べて3割減った一方、インドが6割増えた。中国を抜いてインドが首位になった。米中間の政治的な緊張の高まりを反映したほか、中国の「ゼロコロナ」政策も響いた。
米国の高校や大学で学ぶには「F1」と呼ぶ学生ビザが要る。米国務省によると、22年度に中...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。