トランプ氏、アリペイなど中国アプリ禁止 大統領令署名
(更新) [有料会員限定]
【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は5日、中国アリババ集団の傘下企業が提供するスマホ決済アプリ「支付宝(アリペイ)」など中国アプリに関わる取引を米国内で禁じる大統領令に署名した。個人情報が流出するのを警戒した。2月の実施を目指すが、バイデン政権への交代で実現性は不透明だ。
対象はアリババ傘下の金融会社アント・グループが手掛けるアリペイのほか、騰訊控股(テンセント)が対話アプリ「WeChat...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。