/

FRB理事、物価は「想定より鈍化せず」 利上げ強化示唆

(更新)

【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は2日の講演で「最近のデータは高インフレの鈍化が想定より進展していないことを示している」と話した。2月の経済指標で足元の傾向が続けば、金融引き締めを想定より強くする必要があると言及した。

2022年10〜12月の個人消費支出(PCE)物価指数が上方修正されたことなどを指摘し、2%の物価目標までの道のりが「1、2カ月前に多くの人が予想していたよりも遅く、長いものになる」と話した。利上げの到達点を12月に米連邦公開市場委員会(FOMC)参加者の多くが予想した5.1〜5.4%から引き上げる可能性を強調した。

23年3月21〜22日に予定されている次回のFOMCでは2月会合と同じ0.25%の利上げが予想されているが、一部では0.5%に再加速するとの見方も強まっている。同時に公表される経済見通しでは、実質的に利上げの到達点となる23年末の政策金利の水準がどれほど引き上げられるかに注目が集まっている。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません