米FRB議長、「3月利上げが適切」明言 0.25%提案
議会証言
(更新) [有料会員限定]
【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は2日、議会下院での証言に臨んだ。パウエル氏は「今月の会合で政策金利の誘導目標を引き上げることが適切だと考える」と述べ、15~16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げに踏み切る方針を明言した。さらに「0.25%の利上げを支持する提案をしたい」と具体的な利上げ幅に言及した。
ロシアのウクライナ侵攻で金融市場に動揺が広がり、3月...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。