EV競争はソフトが軸 米CES、ソニーなどエンタメ充実
(更新) [有料会員限定]
米ラスベガスで5日開幕したテクノロジー見本市「CES」で、ゲームなど車内エンターテインメントを充実させた電気自動車(EV)の発表が相次ぐ。車が娯楽の空間に変わり、今後は「ソフト力」が競争軸になる。2030年に世界で売られるEVは870車種を超え、ガソリン車などを含めたすべてのモデルの4割を占める。米国と中国、欧州の主要3市場を中心にEVの普及が進む。
約3200社・団体が出展するCESで最も目立...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
世界最大のテクノロジー見本市「CES」。2023年は1月5日(米国時間)にアメリカ西部ラスベガスで始まり、ソニーやサムスンなどIT関連企業が出展しました。最新ニュースをまとめました。