FRB、インフレ対応に残る「甘さ」(NY特急便)
(更新) [有料会員限定]
18日のダウ工業株30種平均は5日続伸。週間では5.5%高と2020年11月以来の上昇率となった。原油高と金融政策という2つの不透明要因が後退したのが大きい。金融政策では、米連邦準備理事会(FRB)が16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で年内7回の利上げ予想を示し、金融引き締めの道筋が見えたと受け止められた。
もっとも、急激な相場の戻りで米主要500社の予想PER(株価収益率)は直近の底だっ...
関連キーワード