東南アジア、経済成長減速へ 輸出にブレーキ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

東南アジア、経済成長減速へ 輸出にブレーキ

[有料会員限定]

【シンガポール=中野貴司】2022年に高成長が目立っていた東南アジアで景気減速の懸念が強まっている。けん引役だった輸出の勢いが衰えているためで、国際通貨基金(IMF)は23年、24年の成長率を下方修正した。貿易関係の深い中国の景気回復と中国からの観光客の増加が早期の底打ちのカギとなる。

「アジア経済は世界貿易の動向の影響を受けやすく、世界の経済活動が減速すれば、アジア経済を下押しする要因となる」...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1560文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません