ペトロナス、脱炭素「二刀流」 再エネ・CO2貯留で布石 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ペトロナス、脱炭素「二刀流」 再エネ・CO2貯留で布石

[有料会員限定]

【シンガポール=中野貴司】マレーシアの国営石油会社ペトロナスが脱炭素の実現に向けて関連事業の育成を加速し始めた。再生可能エネルギーではアジアで太陽光発電や電気自動車(EV)の充電設備を大量に設置する計画。二酸化炭素(CO2)の回収・貯留事業では海外大手と相次ぎ提携し、東南アジアのハブを目指す。資源高で好調な業績を弾みに「二刀流」で将来への布石を打つ。

2050年ネットゼロ目標

マレーシア北西部...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り2155文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません