台湾各社 半導体供給巡り、米政府と来週協議へ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

台湾各社 半導体供給巡り、米政府と来週協議へ

(更新) [有料会員限定]

【台北=中村裕】台湾当局と台湾積体電路製造(TSMC)など台湾の主要メーカーが2月5日(米国時間4日)、不足する半導体の調達を巡り、米政府と臨時の協議を開くことが29日分かった。オンラインで開催し、台湾からは経済部(経済省)トップの王美花経済部長(経済相)が出席する。

半導体メーカーは、TSMCのほか聯発科技(メディアテック)の幹部らが出席する予定。米側からも政府高官が出席する。台湾の経済部は同...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り281文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません