[FT]世界の資金調達額、年頭3週間で4000億ドルに
金融緩和と財政拡大のもと、株式、債券の発行が歴史的水準に
[有料会員限定]
経済の破綻を防ごうと世界中の政府や中央銀行が総動員する景気刺激策が世界の資本市場に波及する中で、企業は2021年の最初の3週間で債券、株式を合わせて、4000億ドル(約41兆6000億円)の資金を調達した。
金融情報会社リフィニティブのデータをフィナンシャル・タイムズが分析したところ、この額は、世界の債券と株式市場で年初の3週間に調達された資金額としては、過去20年間の平均を約1700億ドル上回り...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2917文字