アント、韓国で4決済アプリの利用可能に 利便性を向上 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

アント、韓国で4決済アプリの利用可能に 利便性を向上

[有料会員限定]

【上海=土居倫之】アリババ集団傘下の金融会社アント・グループは、韓国で「Gキャッシュ」など4つのスマホ決済アプリでの支払いを可能にすると発表した。アジアのスマホ決済の共通化を進め、外国人観光客の利便性を高める。

対象となるアプリは、フィリピンのミントが運営するGキャッシュ、香港の「アリペイHK」、マレーシアの「タッチ・アンド・ゴー」、タイ財閥チャロン・ポカパン(CP)系の「トゥルーマネー」。いず...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り295文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません