テンセント「逆風やむはず」 ゲームの承認凍結続く - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

テンセント「逆風やむはず」 ゲームの承認凍結続く

中国テック 出口はあるか(2)

(更新) [有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

「精神のアヘン」。オンラインゲームが若者に与える影響を国営の新華社系の経済紙が厳しい口調で批判すると、2021年8月に中国当局は18歳未満の利用時間を厳格化した。様々な統制はアリババ集団と並ぶ中国テックの雄・騰訊控股(テンセント)にも影響が広がる。

中国ではゲームの発売には承認が必要だが一時凍結され、22年4月に再開したが大手のゲームが承認されない状況が続く。テンセントは旧作を中心にファンをつな...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り770文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません