台湾、兵役義務を4カ月から1年間に延長 対中国にらみ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

台湾、兵役義務を4カ月から1年間に延長 対中国にらみ

[有料会員限定]

【台北=中村裕】台湾当局は、18歳以上の男子に義務付けている兵役を現行の4カ月間から1年間に延長する方針を固めた。蔡英文(ツァイ・インウェン)総統が27日に国家安全会議(NSC)を招集して最終決定する。中国から強まる軍事圧力を背景に、自衛力の一段の強化が必要と判断したとみられる。

27日に蔡氏が記者会見を開き、公表する方針。正式決定後に詳細を詰め、2024年以降に導入する見通しだ。

台湾では18...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り330文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません