サムスン李在鎔会長、停滞打破へ現場主義 起業促進
3代目のサムスン㊦
[有料会員限定]
35年ぶりに韓国サムスン電子に新会長が就任した。長く会長を務めた先代の李健熙(イ・ゴンヒ)氏は、強烈なトップダウンで日本企業の壁を突き壊し、サムスンをグローバル企業へと導いた。追撃から先導へ――。新生サムスンを率いる長男の李在鎔(イ・ジェヨン)会長はボトムアップ型を志向し、新事業を創出していくという重い課題に向き合う。
4日、ソウル市で開幕した家電見本市「KES2022」。サムスンの展示ブースの...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: