北朝鮮が巡航ミサイル発射か 韓国軍、2発と推定
(更新)

【ソウル=細川幸太郎】韓国軍関係者は25日、北朝鮮が同日午前にミサイル2発を発射したと明らかにした。巡航ミサイルだとみられ、内陸部を中 心に飛行したと推定している。北朝鮮は2022年に入り、弾道ミサイルを4回発射している。
韓国メディアによると、北朝鮮がミサイルを発射したのは25日午前8時から9時の間だった。21年9月に発射した新型長距離巡航ミサイルと同種だとの見方がある。
松野博一官房長官は25日の記者会見で、北朝鮮による巡航ミサイルとみられる2発の発射に関し「現時点で日本の排他的経済水域(EEZ)や領域への飛来は確認されておらず、被害報告などの情報は確認されていない」と説明した。
「米国、韓国と緊密に連携しながら情報収集、分析、警戒監視していく」と話した。具体的な情報の内容については「答えを差し控える」と述べ、明言を避けた。
北朝鮮は21年9月、新型長距離巡航ミサイルの発射実験に成功したとメディアを通じて明らかにしたことがある。2時間あまりにわたって1500キロメートル飛行し、目標に命中したと主張した。巡航ミサイルの発射は、国連安全保障理事会の決議違反には当たらない。