ロシア、噓で現実塗り替え ノーベル平和賞レッサ氏
ウクライナ危機を聞く
[有料会員限定]
ロシアのウクライナ侵攻で、我々は2つの事象を見た。1つはSNS(交流サイト)上で噓が拡散したことだ。そのうえで同様の噓が政府によってトップダウンでも広められた。ロシアがこの手法を使ったのは今回が初めてではない。ロシアがクリミア半島を一方的に併合した2014年にも、フェイスブックの偽アカウントを使って偽情報を発信するとともに、政府もその偽情報を広めた。
偽情報は一種の腐食作用として働く。噓か事実か...

ロシアがウクライナに侵攻しました。NATO加盟をめざすウクライナに対し、ロシアはかねて軍事圧力を強めていました。米欧や日本は相次いでロシアへの制裁に動いています。最新ニュースと解説をまとめました。
■最新の戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道