小米など中国IT勢、EV進出めざす 車大手と連携も
[有料会員限定]
【北京=多部田俊輔】中国のIT(情報技術)大手が相次いで電気自動車(EV)分野への進出をめざす。スマートフォン世界大手の小米(シャオミ)は21日にEV分野への参入を検討していると発表した。ネット大手の百度(バイドゥ)やアリババ集団も自動車大手との提携を発表しており、中国でITとEVの企業連携が加速している。
小米は中国メディアのEV参入の報道を受けて、「EV業界の成長をずっと注視しており、関連業界...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り676文字