漂着ゴミで占う北朝鮮経済 「史上最悪の年」の実態は? - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

漂着ゴミで占う北朝鮮経済 「史上最悪の年」の実態は?

ソウル支局長 恩地洋介

[有料会員限定]

北朝鮮メディアは最近、この1年を「史上最悪の試練の年」と振り返った。経済制裁や貿易の中断に加え、新型コロナウイルスの感染爆発にも見舞われた。内情はどこまで深刻なのか。韓国には北朝鮮から流れ着く「漂着ごみ」を集めて経済状況を分析する専門家がいる。

「今年9月に北朝鮮で製造されたアイスクリームの袋です。同じ種類でも以前のものと比べると質が違うでしょう」。釜山市にある東亜大学の研究室で先週、姜東完(カ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1883文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

北朝鮮

金正恩(キム・ジョンウン)総書記のもと、ミサイル発射や核開発などをすすめる北朝鮮。日本・アメリカ・韓国との対立など北朝鮮問題に関する最新のニュースをお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません