中国、転載可能なニュースを当局系に 報道統制強まる - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国、転載可能なニュースを当局系に 報道統制強まる

(更新) [有料会員限定]

【北京=多部田俊輔】中国当局は20日、ネット情報サービス業者がニュースを転載できるメディアや共産党・政府のサイト・アプリの最新版リストを発表した。転載できる提供元は2016年に比べ4倍近くの1358に増えたが、党政府系の「人民日報」などの当局系メディアや党政府が直接発信するものに限定されたとみられる。民間や個人の発信の広がりを防ぐことで国内報道の統制を強化する。

中国の国家インターネット情報弁公...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り529文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません