ファーウェイ、打たれることで強く 先端開発で爪研ぐ
中国テック 出口はあるか(3)
[有料会員限定]
「2023~25年は生き残りが最重要の任務だ。価値や利益を生まない事業は縮小・撤退し、一部の国や市場も放棄する」。8月下旬、中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)の創業者で最高経営責任者(CEO)の任正非(レン・ジェンフェイ)のものとされる発言録がインターネット上で出回り、厳しい見通しが話題を呼んだ。
米制裁以降、ファーウェイはスマートフォンに必要な高性能半導体の調達を厳しく制限され一部ブ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
企業: