[FT]豪政府の対中「素人」外交にいら立つ企業
[有料会員限定]
中国とオーストラリアの自由貿易協定(FTA)は今週、5周年を迎える。両国間の貿易を年間1000億豪ドル(約8兆円)押し上げた外交の成果だ。だが、キャンベラにそれを祝うムードはない。今、両国間の関係は冷え込み、豪政府の外交政策をめぐる論争に火が付いている。
豪州の外交政策は、2013年から政権を握る保守連合(自由党と国民党)の政府と野党・労働党の超党派の合意を元に形成される。ところが、モリソン首相が...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2887文字
関連キーワード