核抑止「米ロ」危うい均衡 侵攻1年、やまぬ脅し
変わる世界秩序㊥
[有料会員限定]
「第3次世界大戦は望まない」。米国のバイデン大統領は、ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、直接介入を行わない理由をこう語ってきた。
国連憲章は武力による威嚇と武力行使を禁じる。第2次大戦の後、他国への軍事侵攻は国際法違反となった。侵攻に踏み切る国は米欧の軍事介入に遭ってきた。
ウクライナ侵攻が過去の例と決定的に異なるのは国連安全保障理事会の常任理事国で、核保有を認められているロシアが国際秩序を侵す暴...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り984文字

2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響