中国動画配信大手、黒字化遠く ビリビリや快手科技 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国動画配信大手、黒字化遠く ビリビリや快手科技

競争激化 リストラ案も浮上

[有料会員限定]

【上海=松田直樹、広州=比奈田悠佑】Bilibili(ビリビリ)や快手科技(クアイショウ)といった中国の動画配信大手の経営が曲がり角を迎えている。投資先行で売上高は伸びているものの、赤字脱却の道筋はなお見えない。利用者の獲得競争は激しさを増し、リストラに踏み切る企業も出始めた。現状、アリババ集団が最大の標的である中国政府のネット企業に対する統制も今後の不安材料となる。

「広告収入は予想を上回る成...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1944文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません