/

この記事は会員限定です

米国とフィリピン、4月に過去最大規模の定例軍事演習

[有料会員限定]

【マニラ=志賀優一】フィリピン国軍は14日、米国との定例合同軍事演習「バリカタン」を4月に実施すると明らかにした。オーストラリアも加わり過去最大規模の1万7000人超が参加する。南シナ海で海洋進出を続ける中国をけん制するとともに、台湾有事もにらんだ演習になりそうだ。

演習は4月11〜28日に実施し、米国からは約1万2000人、豪州からは100人超が参加する予定だ。日本もオブザーバーとして参加する...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り457文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

 ASEAN

ASEANの最新ニュースや解説をまとめました。
東南アジアではASEAN首脳会議が11月11日開幕、15~16日にはインドネシアでG20首脳会議が開催されるなど、政治イベントが続きます。会議の様子や合意の意義についての解説などをお届けします

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません