フィリピンが車にセーフガード 首位トヨタなどに打撃
[有料会員限定]
【マニラ=遠藤淳、バンコク=村松洋兵】フィリピン政府が自動車にセーフガード(緊急輸入制限)を発動する。新車販売の7割超に達した輸入車のさらなる増加を抑制し、国内生産を後押しする狙いだ。日本勢を中心とする自動車業界は「市場を冷え込ませるだけだ」と反発している。自由貿易体制を前提に築き上げた域内の分業体制にも影を落としかねない。
フィリピンのロペス貿易産業相が4日にセーフガード発動を表明した。声明で「...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1507文字