ミャンマー特使にインドネシア外相 23年ASEAN議長国 - 日本経済新聞
/

ミャンマー特使にインドネシア外相 23年ASEAN議長国

【ジャカルタ=地曳航也】インドネシアのルトノ外相は11日の年頭記者会見で、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳の合意に基づくミャンマー問題の特使に、自身が就く方針を表明した。その年のASEAN議長国の外相が特使を務める通例を踏襲した。

ASEANは2021年2月のミャンマー国軍のクーデターを踏まえ同年4月に臨時首脳会議を開き、特使の派遣を含む5項目の合意を打ち出した。国軍が拘束したアウンサンスーチー氏ら民主派を含めすべての当事者との面会をめざすが、実現していない。

ルトノ氏は「5項目の合意に従ってミャンマーが政治的危機を脱するのを支援するためにあらゆる努力をする」と強調した。「すべての当事者に関与することによってのみ合意は達成される」として早期の関係者との面会に意欲を示した。

ASEAN首脳会議を5月と9月に開く方針も明らかにした。23年に友好協力関係を構築して50年を迎える日本とは12月に東京で特別首脳会議を開く予定だ。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません