中国ゼロコロナ緩和、経済回復には時間 市場の期待先行 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

中国ゼロコロナ緩和、経済回復には時間 市場の期待先行

[有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

【北京=川手伊織】中国が新型コロナウイルスの封じ込めを狙うゼロコロナ政策を緩和し、金融市場で中国景気への期待が出てきた。電気自動車(EV)の販売増を織り込み、銅など商品価格が上昇した。3年に及ぶ移動制限で雇用は悪化し、企業や家計の先行きへの不安は根強い。経済の本格回復には時間がかかるとの見方も多い。

政府が緩和策を発表した翌8日、北京市の高速鉄道駅は旅行客や出張者でにぎわった。駅に入る際に求めら...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1459文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません