中国、緊急時立法は審議1回で 台湾有事念頭に法改正へ
(更新) [有料会員限定]
【北京=羽田野主】中国で開幕中の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は立法手続きを定める立法法改正案の審議を始めた。緊急事態では1回の審議で法改正できるようにするのが柱だ。将来の台湾有事をにらみ、迅速な立法手続きを確保する狙いとの見方もでている。
全人代で8日に立法法改正案を審議した。閉幕日の13日に採決し、可決・成立する運びだ。8年ぶりの改正となる。
改正案の柱は、法律の改正で緊急性が高いと...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
中国の全国人民代表大会(全人代)に関連するニュースや解説記事をご覧いただけます。