天安門事件から33年、北京市は厳戒態勢 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

天安門事件から33年、北京市は厳戒態勢

共産党大会にらみ、習指導部警戒

[有料会員限定]

【北京=羽田野主】中国当局が政治の民主化を求める大学生らを武力で鎮圧した天安門事件から4日で33年を迎えた。新型コロナウイルス感染への厳格な対策をめぐり、市民には不満がくすぶる。今年の秋に中国共産党の習近平(シー・ジンピン)総書記が3期目続投をめざす党大会も控えており、中国当局は不測の事態を回避しようと厳戒態勢を敷く。

4日朝、天安門広場の周辺には大勢の警官が配置されていた。あちらこちらに警察車...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り399文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません