ミャンマー、出口描けず混迷 総選挙延期で軍政継続 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ミャンマー、出口描けず混迷 総選挙延期で軍政継続

[有料会員限定]

【ヤンゴン=新田裕一】ミャンマー国軍は1日、非常事態宣言の6カ月延長を発表した。国軍総司令官が全権を掌握する状態が続く。国軍は総選挙を経て国軍系政党を中心に新政権を発足させるシナリオだったが、民主派勢力の武装抵抗で方針転換を余儀なくされた。政情不安の出口は見えず、混迷が一層深まりそうだ。

クーデターから丸2年となった1日、市民の間では日中の外出を控えて軍政に抗議する「沈黙のスト」の呼びかけが広が...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1107文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

ミャンマー国軍は2021年2月1日、全土に非常事態を宣言し、国家の全権を掌握したと表明しました。 アウン・サン・スー・チー国家顧問率いる政権を転覆したクーデターを巡る最新ニュースはこちら。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません