欧州天然ガス危機の教訓 脱炭素、精緻な工程表欠く
編集委員 志田富雄
[有料会員限定]
天然ガスや液化天然ガス(LNG)の歴史的な高値が続いている。日本などアジア向けのLNGスポット価格は10月に指標のJKM(ジャパン・コリア・マーカー)が100万BTU(英国熱量単位)あたり50ドルを突破。アジア各国を見舞った寒波で争奪戦が激しくなり、30ドルを超えた1月の最高値を大きく上回った。危機の震源地である欧州ではロシアからのパイプライン供給がなお不透明だ。北半球各地が再び厳冬となる可能性...
関連企業・業界
業界: