野菜として食べる青パパイア 鳥獣害対策で栽培に挑む
編集委員 吉田忠則
[有料会員限定]
神奈川県秦野市。郊外の畑を訪ねると、人の背丈を超える見慣れない植物がたくさん植わっていた。「てんぐのうちわ」のような大きな葉っぱをめくりあげると、緑色の果実が顔を出した。青パパイアだ。
青パパイアは、パパイアの実が黄色く熟す前に収穫して食べる農産物。沖縄などで人気の食材だ。脂肪や糖を分解する酵素やポリフェノール、ビタミンCなどを豊富に含み、健康食材として注目を集めている。
あく抜きをして食べると...

農政から先進農家、スマート農業、植物工場、さらにカリスマシェフや外食チェーンなど「食と農」に関するテーマを幅広く取材してきた。著書に「見えざる隣人」「農は甦る」「コメをやめる勇気」「農業崩壊」。中国の駐在経験も。