データ基本権とは何か 「新しい中世」の憲法改正案
編集委員 清水真人
[有料会員限定]
憲法の「個人の尊厳」の原理を、デジタル時代を迎えてサイバー空間にも広げる。自分に関する情報の扱いは自分が決める「データ基本権」を明記。言論の流れや経済活動を左右し、国家に対抗しうる力を持つグーグル、フェイスブックなど巨大プラットフォーマーの責務も書き込む――。憲法改正に向けた論点整理の一環で、野党の国民民主党がこんな論争的な条文イメージ素案を打ち出した。菅義偉内閣が推進するデジタル改革にも一石を投...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り3142文字