脱炭素、過去の教訓に学べ 電機業界生き残りの条件
中田行彦・立命館アジア太平洋大学名誉教授
[有料会員限定]
ポイント
○グリーン成長戦略に過去の教訓記載なし
○ライフサイクルを見据えた脱炭素考慮を
○水素の活用では欧州との協調・競争カギ
○グリーン成長戦略に過去の教訓記載なし
○ライフサイクルを見据えた脱炭素考慮を
○水素の活用では欧州との協調・競争カギ
日本は「脱炭素」に向け急速にかじを切った。脱炭素は世界の潮流であり、電機産業にとっては生き残りの機会となるが、高い障壁と長い道のりが待ち構えている。電機産業にとって脱炭素を実行する2つのポイントについて考えたい。
菅義偉首相は2020年10月、50年までに温暖化ガス排出を全体と...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2646文字