金融業 溶かす覚悟を 地域金融は変われるか
経済部長 藤井一明
[有料会員限定]
「背中からいきなり斬りつけられるような怖さを覚えました」。次期首相を決める自民党総裁選に出馬した菅義偉官房長官(当時)が9月初め、本題と思えない地方銀行に言及。「将来的には数が多すぎるのではないか」と語ると、大手地銀の首脳は身構えた。「どこかがスケープゴート(いけにえ)になる。ただでは済まされない」。地銀を減らす実績作りが業界全体に課せられると直感した。
誘い水のような策も出てきた。11月に日本銀行は経営統合...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2019文字